2020年2月25日火曜日

酒蔵訪問 番外編 賀茂鶴


広島県小売酒販組合の会合で西条の賀茂鶴さんに寄らせて頂きました。

酒都西条を象徴するレンガ造りの煙突が三本並んで見えます。
この三本の煙突が見える絶景ポイントはここだけだそうです。。。



最近出来たのでしょうかセンスの良い見学資料館とお土産物売り場



今回、特別に二号蔵の責任者杜氏の椋田さんに案内して頂きました。お忙しい中ありがとうございました。








やっぱり賀茂鶴さん、圧倒的な大きさ、歴史を誇っています。

今回は小売組合のお陰で案内をして頂きましたが、次回は自分で交渉して佐々木酒店としてお話をさせて頂こうと思います。

とりあえず今回は番外編という事で。
写真を見てもらいたいなぁと。

2020年2月21日金曜日

酒蔵訪問その4 本州一


昨日は、広島市安芸区船越にある『本州一』(梅田酒造場)さんに仕入れに行ってきました。
今年の2月の入ってから始めた酒蔵訪問なのですが、実は一番最初はこちら本州一の梅田さんのところでした。

佐々木酒店のある向洋駅前から広島県内で一番近い酒蔵で昔から取引きのある会社でした。近所にある酒屋さんも本州一さんで修業をして独立開業をされたところも多いんです。昔は造り酒屋さんで何年か修業をして酒屋さんを開業していたんですよね。


私の父の頃は近くに寄ったさいに挨拶にいくと。先代の社長(現社長のお父さん)が出来立てのお酒をタンクのなかから柄杓ですくって試飲をさせてくれていたそうです。

それが本当に美味しくて美味しくてと云っていました。



昔から残る木造の建物と昭和の時代に出来た建物をうまく組み合わせて使われています。
薮田の機械のロゴが昔のタイプでいいですねぇw

どうしてもこう云うところに目が行ってしまうんですよねw


で、今回は4合瓶を3本と一升瓶を2本いただきました。

4合瓶は、2~3人のグループの方がよく飲まれます。値段も手ごろですし

手前から、純米吟醸 無濾過・吟醸・純米吟醸です。


無濾過の純吟は広島県産の千本錦を使用し60%の精米歩合で、若干辛口の旨口です。

吟醸酒、純米吟醸とも若干辛口で深みのある香味が飲んでて心地よいですね。


『本州一』純米吟醸無濾過・純米吟醸・吟醸

佐々木酒店では今日もコップ一杯から飲んでいただけます。
是非味わいに来てください。


そして、ブログを読んでお酒を飲みたくなったアナタ

私の以前のビンテージハーレーのブログを読んでくれているアナタ、日本酒を飲むときにはまず佐々木に連絡くださいね~。

全国何処にでも発送いたしますよ。

佐々木酒店
082-281-5604
佐々木携帯
090-9412-9516

フェイスブックも佐々木耕司・佐々木酒店で
インスタグラム mukainada.sasakisaketen で

宜しくお願いします。。。

2020年2月18日火曜日

酒蔵訪問その3 八幡川


昨日は広島市内でも久しぶりに雪がちらつき寒い一日になりましたね。
そんな寒い月曜日、広島市佐伯区八幡にある『八幡川』(八幡川酒造)さんに行ってきました。

私のセンパイが営業の竹内さん(写真右の方)と知り合いだった事もあり、杜氏の長谷川さん(写真左の方)に時間を取っていただき色々とお話をさせていただきました。竹内さん本当にありがとうございます。

今年のお酒の傾向や出来栄えの話から、好みのお酒や酒米や酵母、醪の話など多岐に渡りお話くださいました。
私も一応・・・唎酒師の資格はもっているのですが如何せん全く違う業種で働いていたのでちょっと勉強不足です。。。何号酵母でこの感じにとか、醪の醗酵の感じがとかの話なると頷くことしか出来ませんでした。

それでも杜氏の長谷川さんは丁寧に話してくださるので少しづつではありますが自分なりに理解をしながら話を聞かせてもらいました。


貯蔵タンクや仕込みタンク、麹室など蔵の色々なところも見せていただきました。
感謝です。


長~い歴史を持つ八幡川酒造さんだけあり大きな木桶がありました。
話はそれますが、この大きな醸造用の木桶は作り手の後継者がいなくて近々なくなるそうです。。。淋しいですね


事務所前には、角樽や大きな一斗?ビンが置いてあります。


で、私の大好きな中生新千本を使った純米酒と長谷川さんお勧めの雄町の純米吟醸を仕入れてかえりました。



雄町を使った純米吟醸は日本酒度+5でやや辛口よりのお酒ですがしっかりした旨みが出ていてその分余韻にほんのり甘さも出てくる美味しいお酒です。

中生新千本の純米も安定の美味しさです。

今年の春からちょっとデザインなどリニューアル予定だそうですが、私はこのラベル好きなんですよね。一部商品に残してくれないかなぁ


と、やはり八幡川さんと云えばこのにごり酒ですよね。

新酒の季節は各蔵からどんどんにごり酒も出てきますがまずは八幡川さんのにごりでスタートですかね~w

『八幡川』純米吟醸・純米

佐々木酒店では今日もコップ一杯から飲んでいただけます。
是非味わいに来てください。


そして、ブログを読んでお酒を飲みたくなったアナタ
私の以前のビンテージハーレーのブログを読んでくれているアナタ、日本酒を飲むときにはまず佐々木に連絡ください。

全国何処にでも発送いたしますよ。

佐々木酒店
082-281-5604
佐々木携帯
090-9412-9516


よろしくお願い致します。。。

2020年2月14日金曜日

酒蔵訪問その2 大号令


昨日、広島県安芸郡熊野町にある『大号令』(馬上酒造場)さんに行ってきました。

佐々木酒店と同じ安芸郡にあるのですが熊野町はちょっと山に登っていき少し盆地のようになっているところです。


酒造りもいよいよ大詰めに近づいてきました。
前回はまだ使用中だった大きな桶が今回は干してありました。

今回は蒸窯を始め、仕込みのタンクや醪の圧搾機など色々と見せていただき今年の仕込み作業の状況などお話を聞かせていただきました。


旧い木造の建物は本当に心が落ち着く空間です。

造り酒屋さんは歴史のある蔵だと江戸時代やそれよりもっと前の時代から造られていて、今現在も多く残る造り酒屋が一番増えた明治期の物でもすでに100年をゆうに超えています。空襲で焼失したりしたところも多くありますが、近代化に舵を切ったりバブルの頃にまとまったお金と引き換えに建物と歴史を売った蔵は、この木の温もりを失ってしまったんですよね。まぁそれは経営者の判断だから他人がどうのこうのと云えることではないのですが・・・。

私は前職で旧いハーレーを売っていましたが、長い時間を経て使い込まれ残ってきた物は本当に言葉に出来ない凄みと価値があるんですよね。
木で作られた建物や道具もまたしかりです。。。

私が高校を卒業して就職した東灘のお酒問屋に入った時に、近くの菊正宗酒造に勉強に行かされました。確か酒造りの工程を一通り見せてもらい最後に製品化される前の原酒などを飲ませていただきました。
工場は近代化されていて風情と云う物とはかけ離れていたと記憶しています。
まぁ灘地方の酒蔵さんは戦争でほぼ焼失したのでしょうがないのですが。

と、話がそれましたが、お忙しい中時間を割いていただき色々とお話おをさせていただきました。


で、今回仕入させていただいたのは、

純米吟醸・純米・特別本醸造の三種類

広島の所蔵好適米、中生新千本をメインに八反錦を50%まで磨いた物をブレンドして仕込んであり、本当に香味高くほど良い辛口の旨みが口の中に残る美味しいお酒です。


『大号令』純米吟醸・純米・特別本醸造

佐々木酒店ではコップ一杯から飲んでいただけます。
是非味わいに来てください。


そして、お酒を飲みたくなったアナタ

是非、佐々木酒店にご用命ください。
全国何処にでも発送いたしますよ。

佐々木酒店
082-281-5604
佐々木携帯
090-9412-9516

よろしくお願い致します。。。

2020年2月13日木曜日

酒蔵訪問その1 水龍


今日は、広島県呉市吉浦町にある『水龍』(中野光次郎本店)さんに行ってきました。

今年に入ってから仕込み始めた純米吟醸の生原酒が出来上がったとの事で早速取りに伺いました。

先日行った時には純米吟醸だけを仕入れて帰ったのですが、この純米吟醸(写真一番左)が広島県内では中々ない味で(私の感覚ですが)他のお酒にも興味が沸き、水龍さんの一番定番である本醸造も今回は仕入れてみました。

純米吟醸の生原酒 4合瓶は3本あります。
本日から佐々木酒店にてバラ売りしますので興味のある方は是非飲みに来てくださいね。

本醸造 一升瓶ももちろんバラでコップ一杯から飲んでいただけますよ。


で、今日も杜氏の中野さんと色々とお話をさせていただいたのですが、事務所で現金を払い領収書の宛名を「佐々木酒店」か「株式会社佐々木商店」にするかを聞かれた時に、事務所に居られた中野さんのお母さんに「佐々木さんって向洋の佐々木さん?」と聞かれ、「甚太郎さん(私のじいちゃん)に昔はたくさん仕入れて貰っていたんですよ」と言ってもらい凄く嬉しかったです。。。


旧い佇まいが今も残る水龍さん、私はこうした建物の歴史や雰囲気、作り手の方の人間性も伝えながら販売をして行きたいと思っています。

今は技術の進歩が恐ろしく進み、みなさんご存じの「獺祭」など、美味しいお酒をシステマチックに造る事が出来る世の中になってきました。もちろん最終的にどんなお酒に仕上げていくかと云う技術は必要なのですが、極論を云えば日本全国何処でも酒つくりが出来るご時世なんです。海外でも造り始めてますし。。。

でも、私は日本酒ってその土地その土地の気候風土を思い感じながら楽しむとまた一風違った味わい方が出来るんじゃないかなぁと思うんです。

このブログで私の言葉と写真でそんな雰囲気も伝えて行ければなぁと思っています。


お酒を飲みたくなったアナタ

是非、佐々木酒店にご用命ください。
全国何処にでも発送いたしますよ。

佐々木酒店
082-281-5604
佐々木携帯
090-9412-9516


ラインをされている方はコチラからもどうぞ

『水龍』純米吟醸の生原酒
仕込んだばかりの純米吟醸の生原酒、かすかに発泡性があってしっかりした旨みのあるお酒です。
この季節しか飲めないお酒ですのでご興味のある方は是非ご注文お待ちしております。
業務店さまも是非。

2020年2月10日月曜日

今さらながらの新年会w


先週末の2月8日(土)に昔からのバイク友達が佐々木酒店にて新年会を開いてくれました。

今回は同級生のビッグフット山田くんが北海道に行ってカニを買ってくれたのでさしずめカニぱーてぃーですw

佐々木酒店では、土曜日は貸し切りの箱貸しもしております。
少人数から承っておりますので是非ご相談くださいね。
食べ物持ち込みOKです!
自分たちの好きな食べ物を持ち込んでワイワイやってください。

で、今回の新年会も盛り上がりましたね~
何でこのメンツだとこんなに楽しいのかな^^
やっぱりお酒は気心のしれた友達と飲むのが一番ですね。


こんなに立派なタラバが3バイも、そして更に倉橋のマツムラくんが午前中に獲れた真蛸を湯がいてもってきてくれました。
もうこのタコが絶品で絶品で。

そして知ってる方には懐かしい顔がwww
以前の職場の同僚も来てくれました。
話の内容はイマイチだけど(笑)やっぱりヤマシタは面白いですね~。。。

今回も集まってくれたみんなありがとうございます。
ナカモトさん・オオバさんまたまた、次の春の飲み会で~

先にも書きましたが、佐々木酒店では土曜日は箱貸しをしております。
気心の知れた仲間たちと集まってワイワイやりたい時に是非ご利用ください。

普通の居酒屋とは違った楽しさがここにはあります。
事前に言っていただければ、焼酎・日本酒・ウイスキーなどお取り寄せします。
安く楽しく飲めます。

是非是非ご利用くださいね。
電話・FAX 082-281-5604
ササキ携帯 090-9412-9516
ご予約お待ちしております。